投稿日:2023年6月3日

解体工事にはどんな資格があるのか

こんにちは!
埼玉県狭山市を拠点に活動している、株式会社旺馬工業です。
木造・RC造(鉄筋コンクリ―ト造)・鉄骨造など幅広い材質の解体工事を、東京都や埼玉県及び近郊エリアで行っております。
解体工事は危険な仕事が多く含まれており、従事するためには資格を持つ必要があります。
本コラムでは解体工事に求められる資格を3つご紹介しますので、解体業者で働きたいと考えていらっしゃる方は、ぜひ参考にしてください。

ガス溶接作業主任者


ガス溶接作業主任者は、労働安全衛生法に定められた国家資格です。
解体工事において金属部品を切断する作業があり、本資格を有していないと作業ができない工程があります。
ガス溶接作業主任者の資格は解体工事だけでなく、造船所や自動車工場など幅広い分野で活躍できるため、資格を取得していれば転職活動において有利に働くでしょう。

建設機械施工技士

建設機械施工技士は、建設機械を使った工事の品質管理や安全管理に必要な国家資格です。
解体工事では、建物の状態や周囲の環境に応じた適切な方法を選択し、建物を安全に撤去するための専門知識を持っていなくてはなりません。
解体工事の現場で活躍できる資格といえます。
また、建設機械施工技士の資格は解体工事だけでなく、建設業でも役立てることが可能です。
本資格も、取得すれば就職や転職の際に有利に働くでしょう。

クレーンの運転

解体工事ではクレーンなどの重機で解体工事を行うことが多く、その際に必要になるのがクレーン運転の資格です。
講習は学科と実技があり、それに合格すると取得できます。
クレーンでの作業は解体工事において重要な作業の1つであるため、資格取得は解体工事の現場で活躍するために必要なものといえます。

株式会社旺馬工業で働いてみませんか

初心者マークを持つ作業服の男性
技術を身につけ、成長できるチャンスを掴みませんか。
株式会社旺馬工業では現在、共に働いてくれる人を募集しています。
ぜひお気軽に弊社の求人にご応募ください。

新規受注を募集中

解体工事のことなら株式会社旺馬工業にお任せください。
豊富な実績からお客様のさまざまなニーズにお応えします。
ぜひお気軽にご連絡ください。

末永く一緒に働いて頂ける協力会社を募集

株式会社旺馬工業では、長くお付き合いできる協力会社様を募集しております。
一緒に新たなビジネスチャンスを探り、成長していきましょう。
お問い合わせは、お電話またはお問い合わせフォームから対応しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

解体工事は埼玉県狭山市の株式会社旺馬工業
ただいま解体工事スタッフ求人募集中です!
〒350-1315 埼玉県狭山市北入曽429−4
電話:080-5538-3429

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

世田谷区で埋設物撤去及び井戸の山砂埋め戻し作業を行わせていただきました。

世田谷区で埋設物撤去及び井戸の山砂埋め戻…

今回は建物は無く、埋設物を掘り起こして撤去処分をするという仕事でした。 それと井戸のを山砂で埋め戻す …

さいたま市大宮区大門町で目隠しフェンス外構工事を行わせていただきました。

さいたま市大宮区大門町で目隠しフェンス外…

フェンスの基礎コンクリートを設置しました。 目隠しフェンスの取り付けが完了しました。 今回も皆様の協 …

所沢市下富で木造2階建て解体工事を行わせていただきました。

所沢市下富で木造2階建て解体工事を行わせ…

今回も地元での解体工事を行わせていただき、ありがとうございます。 養生足場を組み、内装解体と屋根の撤 …