投稿日:2023年1月23日

老朽化したブロック塀を放置するとどんなことが起こる?

こんにちは!
株式会社旺馬工業と申します。
埼玉県狭山市に事務所を置き、戸建て住宅・アパート・マンション・店舗・ガレージ・倉庫など幅広く解体工事を行っている解体業者です。
今回は老朽化したブロック塀を放置するリスクについて、詳しく紹介していきます。
ブロック塀は重さがあるため、問題がある状態でそのまま放置するとさまざまなトラブルが発生する恐れがあるでしょう。
自宅にブロック塀を設置しているご家庭は、ぜひ参考にしてください。

倒壊するリスクがある

悩む女性
ブロック塀が老朽化すると徐々に傾いていき、倒壊のリスクが高まります。
老朽化によってブロック塀そのものや基礎などに問題が発生することで、直立の状態を保てなくなるのです。
傾きが発生したブロック塀は安定感を失っているため、ちょっとした衝撃でバランスが崩れて倒壊する可能性があります。
些細な傾きであっても放置するのは危険です。
ブロック塀の状態に少しでも違和感を抱いたら点検を行い、解体を検討していきましょう。

美観が損なわれる

老朽化したブロック塀は、ひび割れ・サビ・汚れなどの問題を起こしやすくなります。
状態に問題があるブロック塀を放置すると美観に影響し、建物全体のイメージを損ねることにつながるでしょう。
ブロック塀を1度撤去することによって、新しいブロック塀を設置する未来が見えてきます。
おしゃれなフェンスを設置するのも良いかもしれません。
ブロック塀はかなりの重さがあるため、撤去するには確かな知識・技術そして力も必要です。
ブロック塀の撤去作業に慣れているプロに任せ、安心感のある毎日を実現させていきましょう。
株式会社旺馬工業では、塀・壁・フェンスなどの外構物の撤去に対応しています。
技術を持つスタッフが行いますので、安心してお任せください。

ブロック塀の撤去をお考えではありませんか

設計図と電卓と家の模型
株式会社旺馬工業では、解体工事・外構物の撤去・倉庫の解体などのご予定があるお客様を募集しています。
「老朽化したブロック塀を撤去したい」「壁も一緒に撤去して欲しい」などのご要望があるなら、ぜひ弊社にお任せください。
弊社の長所は、高品質な施工と丁寧な対応です。
スタッフそれぞれが確かな知識と技術を持ち、日々施工に取り組んでいます。
ぜひ安心してご依頼ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

解体工事は埼玉県狭山市の株式会社旺馬工業
ただいま解体工事スタッフ求人募集中です!
〒350-1315 埼玉県狭山市北入曽429−4
電話:080-5538-3429

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

狭山市、所沢市、入間市、川越市で解体工事を行わせてもらっている旺馬工業です。 今回は練馬区でブロック塀と万年塀を撤去して新しくアルミフェンス取り付け工事を行わせていただきました。

狭山市、所沢市、入間市、川越市で解体工事…

近年は耐震問題や老朽化、地震や台風を心配して様々な相談が増えています。 高く積まれたブロック塀や万年 …

デパートの床剥がし作業を行いました

デパートの床剥がし作業を行いました

こんにちは。総合解体業の旺馬工業です。このところ暑かったり寒かったりで体調のコントロールが大変です。 …

富士見市上沢にて解体工事を行わせていただきました。

富士見市上沢にて解体工事を行わせていただ…

今回は富士見市上沢での解体工事でした。近隣の方にはお煎餅やお茶をいただいて、とても良くしていただきま …